我が家では、もう3年くらい宅配野菜の「らでぃっしゅ・ぼーや」を愛用しています。
http://corporate.radishbo-ya.co.jp/index.html
「どうして宅配野菜?」
とよく聞かれるのですが、
まあ、正直メリットばかりではありません。
メリットとデメリットを分けるとこんな感じでしょうか?
●メリット
1)強制的に野菜を摂取
自分でスーパーに行くとどうしても好きな肉ばかり買ってしまうのですが、
宅配野菜だと強制的に野菜が毎週届くので、最低限の野菜を摂取できる
2)料理のレパートリーが増える
たまに、「えっ?これ何の野菜?」みたいな素材も届くので、
インターネットで料理方法調べたりして、料理のレパートリーを増やすことができます。
毎日、ジャガイモとニンジンとタマネギじゃ味気ないですからね。
3)「食費」を部分的にでも固定費化できる
食費はいわゆる変動費です。スーパーに言って国産和牛を買えば跳ね上がるし、
ブラジル産鶏肉を買えば下がります。
ゆえに、食費というものは非常に「予算」が立てづらいものです。
しかし、これを宅配野菜にしてしまうと、肉や牛乳は買いたすものの、
食費の大部分を固定費にして、毎月の費用見込みを予想することが簡単になります。
4)安心
一応「減農薬野菜」をうたっているので、
一般的なスーパーの野菜よりは安心できる。
5)買いに行く手間が省ける
私の家は徒歩2分にスーパーがあるのですが、
もし郊外にお住まいの方は車や自転車に乗る手間を考えると、
宅配野菜は結構いいなあと思うのです。
●デメリット
1)割高
同じ野菜をスーパーで買うよりも割高になります。
それは仕訳や宅配をしてくださっている方の人件費や、
減農薬野菜であることが原因だと思われます。
2)食事が要らない日にも費用はかかる
急な仕事で1週間自宅を空けるなければならない週でも野菜はしっかり届きます。
1週間前までならば電話で止められるのですが、急ならばどうしても野菜(特に葉物)を
腐らせてしまうことがあります。
あ、メリットのほうが多いですね(笑)。
別に業者からお金をもらっているわけではないのですが、まあおススメです。
でも最近仕事で急に家を空けることが増えてきたので、
そろそろこの宅配野菜も考えものかなあと思っています。
仕事が忙しくなるのはいいことなんですけどね。